阿武隈 twitter版

    follow me on Twitter

    モトラの中古エンジンから“また”ピストンを取り出す

     抱き付きを起こしたモトラのエンジンを復活させるため、中古エンジンからピストンとシリンダーを調達することにしたが、最初にオークションで落札したエンジンは、貴重なフロントスプロケットが健在だったものの、肝心のピストンは傷だらけだった。

     やむを得ず、再度中古エンジンをオークションで調達することにした。前回と同じ、2万円台の「実働」エンジンを候補に上げたが、念のため、出品している業者に「ピストン傷の有無」、「抱き付き歴の有無」、「圧縮圧」などを質問したところ「確認していない」との返事だった。

     今度入手する中古エンジンのピストンが無傷であるとは限らない。予算が限られているので、スタート価格が高いオークションに入札するわけにもいかない。とはいえ、オークションで出品されていたモンキーRのピストンを移植するのは不安だ。

     結局、業者が「確認していない」と答えたエンジンを落札した。キャブレターとブレーキペダル、キックペダルがついて2万円というのは、モトラの中古エンジンオークション価格としては安い。それだけ、痛んだエンジンと出品者は評価したということだろうか。

     落札したエンジンは、「紙」で「包装」された状態で送られてきた。包装紙には防水コーティングが施されていたが、破れたところからオイルが漏れてしまい、業者が包装丸ごとビニール袋にいれて持ってきた。前回の中古エンジンのときと同様に、「中を開けずに荷物に異常がないか確認してくれ」と対応した家族に要求したらしいが、今回は、そのまま受け取ることにした。

     エンジンカバーやシリンダーケース、シリンダーヘッドのカバーはだいぶ痛んでいた。フロントスプロケットは歯が消耗して鋭くとがっていただけでなく、オイルと泥で埋没していた。前回入手したエンジンとは逆で、とことん使い込まれていたのかもしれない。


    今度の中古エンジンは包装されてやってきた



    フロントスプロケットの歯は鋭くとがっていた

     と、ささやかな希望を胸に抱いて分解に取り掛かる。前回と同じ方法になるので作業は捗った。固くしまってたクランクシャフトの点検窓を開けるのに少してこずったが、ここは、小径の薄いスパナをドライバー代わりに使うことで解決した。前回、なかなか外れなかったシリンダーヘッドとシリンダーケースのガスケットも、ゴムハンマーで叩くだけでガゴンと取れた。

     今回の作業で大変だったのは、ピストンピンの取り外しだった。ドライヤーで温めると膨張率の違いで簡単にピンが外せるそうだが、このときは、個人のバイク整備ブログで紹介されていた、径がちょうど合うソケットドライバーをあててゴムハンマーを使って叩き出す方法でしのいだ。


    こんな感じで点検窓を開いた



    こんな感じでピストンピンを外した

     姿を見せたピストンは、すすで黒かったけれど、表面に傷はない。これなら使える。取り出したピストンとシリンダーケースを箱に入れ、モトラで煙をはきながら近所のホンダウイングに走った。修理は数日で済むとのことだった。


    取り出したピストン。側面が黒くこげているが傷はない。しかし、なんというか、やっぱり小さい

    0 件のコメント: