阿武隈 twitter版

    follow me on Twitter

    軽風で三浦半島を北上する

    5月23日 土曜 曇り 南東の風、風力1→3→2(阿武隈独自基準)

    1230、MMF到着。午前中はいい風が吹いていたようだ。きのうのうちに来ればよかったかな。1300、「阿武隈」上船。武田さんにコメントでアドバイスしていただいたオートパイロットの電力供給系ヒューズを確認する、が、異常なし。うーん。


    1400、出港。港を出る前に管理棟岸壁で補水。ポリタンク20リットル×2、船内清水タンク20リットル、そのほか3+2+2+2リットル。岸壁を離れようとしたら一隻のパワーボートが着岸した。ハーバーマスターが「もやい2本かけてくださいよ」というのを「忘れ物取りに行くだけだからいいだろ」といいのこして、風下側の舳先にもやいをかけただけで立ち去る。

    パワーボートが離岸して「阿武隈」も岸壁を離れる。港を出て後ろを振り返ると「HARUKAZE」が出港してきた。1430、ゼノアとフルメインの組み合わせで帆走開始、と思ったが定置網を交わせそうもないので、しばらく機帆走で南下してからエンジンを切る。

    南東の風を受けてクローズホールドで東に向かう。しばらく「HARUKAZE」と並走したのち、「阿武隈」は西に、「HARUKAZE」は南下して房総半島に向かった。帆走を始めたときはわずかだった風が、徐々に上がってきた。空は晴れているが薄雲がかかり、太陽はきれいな傘をさしていた。太陽の東には上弦の月が見えている。海面はフラット。速度は4ノット後半まで上がってきた。

    城ヶ島灯台が正横にきたとき、針路を北西に取って三浦半島西岸を北上する。クオーターリーになってローリングがはいる。左舷彼方には南西ブイが、針路わずか右の彼方には江ノ島が見える。

    1615、反転。風が落ち始めて速度は3ノット後半。城ヶ島西端を交わして針路を東に転じたところで、ギャレーでレトルトカレーを暖め、パックご飯を投入して食事にする。

    雲が厚くなって太陽が隠れた。きょうも海上で夕焼けは望めないようだ。日没時間より早く暗くなってきた。安房埼灯台が光り出したのを確認して両舷灯と船尾灯を点ける。

    安房埼灯台東に広がる岩礁を交わし、MMF入り口の東側にある定置網ブイの手前で西に向かう。十分距離をおいたところで風上にたち、セイルを降ろす。1830、帰港。

    Dhoniが家族で遊びに来ていた。いいなあ。Dhoniのように家族で泊まる船が増えるといいなあ。

    解装して、2000、下船。

    4 件のコメント:

    ハーモニー さんのコメント...

    楽しい1日でしたね。オートパイロットは動いていますか?ジュピターの私のマイミクのポプラさんは今また中国でしょうか?かれもしょっちゅう艇を出していますね。
    お楽しみください。

    dhoni さんのコメント...

    そうおっしゃって頂くとうれしいです。

    磯ブヨの季節が始まったようですね。
    毎年の事なので警戒してましたが、
    この日も妻がやられてしまい騒いでました。
    娘は船酔いするし・・・。

    これからも騙しダマシですが、
    出来るだけ家族で行こうと思ってます。

    匿名 さんのコメント...

    ハーモニーさん、こんにちは。IIbです。
    オートパイロット動いていません。
    ヒューズは問題なかった!
    ポプラさんのJupterIIは、長距離帆走に勤しんでいるもよう。

    匿名 さんのコメント...

    Dhoniさん、こんにちは。IIbです。

    家族が一緒に来てくれるようになると、結果的に、Dhoniさんも船に来るのが「楽」になりますぜー。
    ここは慎重に、無理はなさらぬように。

    虫対策は、蚊取り線香と虫除けスプレー。
    酔い止めにはアンプルがよく効きます。